毎日4時起きのその後

なんだかんだ言って10時に寝て4時に起きる生活は、普通に続けられるようになった。特に、いまは朝の通勤電車で座って寝られるので、4時と言わずもっと早く起きることすら可能な気がしている。まだ起きてないけど。ずいぶん明るくなるのが早くなって、4時半ごろには少しずつ明るくなってくる。

ただ、4時半から6時の1時間半(あるいは4時から5時半の1時間半)に集中して作業しようと思うともう少し工夫がいるな、とも感じている。具体的には、夜にできるだけやることをやってしまい、朝の作業はルーティン化するということなのだが、まだどちらも何をどうするか決まっておらず、いまもとりあえず寝間着のまま洗濯だけ回したところ。

どうも、いきなり身支度をするよりは、4時から5時半までは家事しない!としたほうがすっきりするような気がしている。そのためには、寝る前に少し家事をしてしまったほうがよさそう。とりあえず、今日は麦茶を沸かしてから寝てみる。

あと、夜に走る生活を昨日から始めた。走る時間も朝にとろうかと思っていたのだが、スケジュールを考えると夜のほうが効率がよいので、平日週3を目標に帰宅後すぐに走り出す予定。

サスペンド(Hibernate)から復帰するとChromeが起動しない件

ここんところずっと、サスペンド状態から復帰するとChromeが起動しない、再起動すると起動するがまたダメになる、というのを繰り返していた。重い腰をあげて、アンインストール&再インストールしたら、とりあえず動いている。んー、根本的な原因はわからないが、とりあえず様子見。

春野菜の植え付け第2弾

GWということで、きのう今日で畑をひととおりやった。きのう3日は大磯のロイヤルホームセンターで買ったさつまいも蔓を植え付け。今日は4日は、娘とマルチを2畝ひいて、オクラ(去年の種のこり)、ミニトマト(きのう買った種)、モロヘイヤ(去年の種のこり)などの播種。ついでに、ずっと家のグラスで育成していた妻の実家から株分けの金時草を畑に。金時草、日照がきついと葉が硬くなってイマイチやと思うけど、なんかうまいこと何かの陰にいてくれれば。

さつまいも、念のため今日水をやった。

全体はこんな感じに。みつば、バジルなど種が残っているものは適当に蒔いた。バジルはじゃがいものコンパニオンプランツになるとかならんとか怪しい情報しかなかったが、とりあえず。あと、去年と同じならシソが適当に生えてくるだろう。

加賀野菜の金時草。金沢旅行で食べた金時草のおひたしを握った寿司を思い出す(店はここ)。あれは旨かった。

マルチでモロヘイヤ。娘はマルチをひく作業をそれなりに楽しんでいた。この穴はぼく作。

こっちのマルチは穴あけを完全に娘に任せた。超まばらやけど、家庭菜園なんでこんなもんでええでしょ。

全体として、4月後半あれだけ湿っていた土も、気温上昇に伴いそれなりに乾燥している。梅雨どきはともかくとして、水やりは時々必要になると思う。

あとは、パクチーを蒔く、適当に除草するなどがGWの残タスク。

春野菜?の植え付け

なんとかこの週末、春野菜?の植え付けができた。?がついてるのは、あまり春っぽくない野菜ばかりなので。

2017-04-22
午前中に畝立て。標準幅で10畝つくる。ただし、西側のぬかるみ具合が半端なく、畝というほどになっていない。以前より悪化した気がするが。。。
午後からロイヤルホームセンターにて、種芋など買い出し。

2017-04-23
午前中に娘と種芋植え付けなど。西 (写真手前)から、

しょうが&みょうが
里芋 土垂
空き(モロヘイヤ予定)
空き(オクラ等予定)
じゃがいも メークイン
じゃがいも メークイン&インカのめざめ
じゃがいも インカのめざめ
空き(さつまいも予定)
空き(さつまいも予定)
越年パセリ(さつまいも予定)

という並び。今年は芋洗坂係長中心で。

このへんがしょうが、みょうが、サトイモ。常に湿っている感じの場所なので、適作ではないかとにらんでいるのだが。
f:id:kiiiino3:20170423091222j:plain

このあたりにジャガイモ。シーズン的には少し遅いので、ロイヤルホームセンターでも種芋は叩き売り半額状態だったが、一度だけやった2012年春の奈良ではGWに植えたので、そこまで遅くはないかなと思っている。あまり手間のかからない作物なので、市販品ほどではなくても、それ相応に収穫できればよいなと。
f:id:kiiiino3:20170423091241j:plain

新年度、さて畑

畑の畝づくりをそろそろしないといけない。昨日から雨が続き、今日も寒かったが明日は作業できそうな気がするので、ちょっとここに書きながら考えてみる。

いま手元にある種や苗としては、

いま引き出しをみてみると、さらに買ったものの残りとして

  • オクラごく少量
  • ディル
  • みつば
  • バジル
  • モロヘイヤ
  • つるありインゲン(ただし種の有効期限が2014年10月。んー)
  • パセリ

があった。なんか香草ばっかりやな。がっつり食えるようなものが少ない。
今年は、いままでやっていなかったジャガイモ&サツマイモを中心にしようと思っているのだが、GWまでに種芋やつるをさすとして、ほかのものもホームセンターなどで見てみようと思う。
明日は、家のなかグラスで育苗?している金時草をさっさと畑に植え替えようかと思っている。その他、ハーブ類を適当にまくかもしれない。

土づくり

無事に畑も来年度から3年使えることになり、2週続けて週末に作業した。

◆2017-03-05(日)

久々に家族3人で。草も残っている状態から、ひととおり除草し、ひっくり返す。
ぼくがやった部分は、30cmぐらいは入ったと思う。

before

after

◆2017-03-11(土)

前から行ってみたかった、大磯乗馬クラブで馬の堆肥を分けてもらう。フカフカの堆肥が大きな山(本当に、ちょっとした丘のレベル)になっており、それを長靴はいて上り、大きなシャベルでザクザクといただく。これ、本当に無料なのか。大磯町民はもっと来たほうがいいと思う。


とりあえずゴミ袋に2つ、15kgぐらい?畑に入れるとちょっとになってしまうけど、また行こうと思う。

乗馬クラブでは厩舎の前をとおり、久々に馬を間近で見た。競馬も久しく行ってないな、と。